ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
taka7819
taka7819
Takaパパです!
2015年6月6日開始
キャンプやバーベキューなどろくにやった事がないTakaパパ。
頑張ります!
とりあえず…道具買ってみました!
兵庫県下のキャンプ場を中心に行きたいと思っています。

2015年07月27日

初キャンプ!



こんばんは〜( ̄ー ̄)bグッ!!
キャンプ初心者のTAKAパパです。
先日(2015/07/25〜2015/07/26)、兵庫県豊岡市の湯の原温泉オートキャンプ場へ初キャンプへ行きました!
自宅(兵庫県高砂市)から湯の原温泉オートキャンプ場まで約2時間半。
播但道にて途中朝来SAにて昼食。
食材播但道降りた後、食材買い出し。
その後、3時に到着予定が少し遅れて3時半頃到着。
そこから設営して、コンロセッティング…?!

〜〜追記〜〜
設営動画をyoutubeにアップしています( ̄ー ̄)bグッ!!
よければ見てください!
https://youtu.be/mu-p9yL1DMU
チャンネル登録もお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
〜〜追記終了〜〜

さてこれからって時に、嫁さんと子供たちは水遊びへ…ってあれ?
長男の様子がおかしい…



気持ち悪いって…泣き出しちゃいました(´;ω;`)
カラダを触ると熱い?!
軽い熱中症だったみたいです。
夕食にお肉食べたけど、すぐに戻してしまって完全にアウトの様子。
病院に走ろうかとも思ったんですが、長男すぐに寝てしまってので、そのまま翌朝まで様子見。
翌朝、長男少しだけ回復。
ただ、日が昇って気温が上がるとダメな様子。
魚のつかみ取りに参加する予定にしてたけど予定返上。
テントなどすぐに撤収して、魚のつかみ取り参加者を横目に自宅に向かって帰路につきました。
と言うことで、初キャンプはあまり写真撮れなかったです…。
長男、寝不足も重なっていたようで午前中に自宅へ帰ってから夕方くらいまで寝てました。(家族全員が寝てましたけどね)
エアコンの効いた部屋でゆっくりとさせてやると少しずつ回復してきたようで、夕方にはお腹が空いたからお肉食べたいと催促されました(^_^;)
でも大事に至らず良かったです。
夏キャンプはもうちょっと子供達が大きくなってからチャレンジします!
今回の教訓
暑さ対策は万全に!!!!!
帽子や冷却できる物を携行し、有事の際は迅速に対処する!!!!!
次のキャンプは秋に予定!
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行く予定です( ̄ー ̄)bグッ!!




同じカテゴリー(キャンプ初心者)の記事画像
テント試し張り
テント
これも欲しいテントの一つ。
コレってどうなの?
同じカテゴリー(キャンプ初心者)の記事
 電動ポンプ (2015-08-06 14:04)
 テント設営の動画公開!!! (2015-07-31 07:10)
 キャンプ道具続々と購入! (2015-07-16 22:56)
 テント試し張り (2015-07-04 17:07)
 テント (2015-06-25 20:34)
 虫対策 (2015-06-12 03:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初キャンプ!
    コメント(0)